【キャンプ場レビュー】イレブンオートキャンプパークは都心から近い高規格キャンプ場!千葉県君津市

キャンプ

キャンプ!

今回は都心から割と近い君津市のイレブンオートキャンプパークにてまたまた息子と2人キャンプをしてきたところ、とても高規格かつ子どもに嬉しい設備がたくさんだったので、お伝えしたいと思います。

イレブンオートキャンプパーク

基本情報

・キャンプ場名
イレブンオートキャンプパーク

・場所
〒292-0435 千葉県君津市栗坪300

・地面
砂利、土、芝

・予約
公式サイトより

・決済サービス
現金のみ

チェックイン

チェックインは現地着後に↓のような受付表を記入。流行りのLINEチェックインチェックインとかではありませんでした。

今回宿泊時は知らなかったのですが、アーリーチェックインやレイトチェックアウトも可能みたい↓。

諸注意事項はこちら↓。

場内マップ

場内マップ。サイトは結構多くあり、特筆すべきは電源サイトがめっちゃ多い。サイトの数だけでいうと70〜80ほどあり、そのうち40-50くらいが非電源サイトのようなので、7割くらいは電源サイトということになります

小さい子どもがいるファミリーキャンパーや初心者キャンパーには嬉しい限り。

水場

水場はすべてとても清潔。全ての蛇口ではないですが、お湯も出ます。冬場の洗い物も安心↓。

また、手洗い用のハンドソープは場所によってあったりなかったりでした↓。

トイレ

トイレも清潔。温熱便座にウォッシュレットもついてました↓。

ゴミ捨て場

ゴミ捨て場はキレイな感じ。他のキャンプ場だと「必ず10時までに出してください」などの制限があることもありますが、こちらは夜間以外ならばいつでもゴミ出し可能なよう

シャワー

シャワールームは使いませんでしたが、とてもキレイでした。使用時間は8:00-21:00の間。13:00-15:00は清掃時間とのこと。

サイトの地面、水捌け

今回泊まったサイトは↓のような感じで芝と土が混在する感じです。雨は降らなかったので水はけはわかりませんが、あまり良くないかも。

なお、別のサイトはこんな感じ↓の砂っぽいところもある。サイトによって大きく変わるようです。

電源容量について

かなり多い電源サイト。うちが泊まったサイトは隣と共用で電源ボックスがありました↓。ボックスのみ共有で、なかのブレーカーは分かれています。

電源容量はなんと20A!2000Wほど使える計算なので、セラミックヒーターなんかも余裕で使えます。うちのセラミックヒーターは600Wなので、3台使ってもお釣りが来ます。

スマホの電波

スマホはauは4Gでビンビン。

docomoは一本少ないですが4Gです。通信に困ることはありませんでした。

遊具

最初に言っておくと、こちらの子ども向け遊具の充実度はエグいです

・グラススキー(天然滑り台)

1番すごいのがこれ↓。自然の滑り台ことグラススキー。無料です。

キャンプ場の1番奥の方にある自然の傾斜を滑り台にしたものなんですが、これが結構傾斜がエグくてかなり速い。

売店にソリが売っているのですが↓、このソリが滑り台用のソリなんですね。

で、実際に子どもと一緒に行ってみたのですが、スピード速すぎて泣いてる子がいました

売店に売っているソリのうち、下に立てかけてあるソリがスピードが出すぎて子どもが吹っ飛んでました。

左にある黄色いタイプのやつで滑ると程よいスピードなので小さな子どもでも楽しめるようです。

なお、死ぬほど泥汚れが付くのでご注意ください。

・トランポリン

こちらは有料のトランポリン。20分100円です。受付で申し出ると案内してもらえるようです。

・ブランコ

ブランコも何基かありました↓。無料です。炊事場の目の前にあるので、子どもと食器などを洗いに行くと毎回遊んで帰るので、帰りが遅くなります。

・プール

今回利用したのが冬だった為やっておりませんでしたが、夏キャンプではとても良さそうです。また夏に行きたいと思います。

・ラジコンコース

なんとラジコンコースも。お父さんと子どもでレースなんて楽しそうですね。

・ホンモロコ釣り

釣りもできるそう。ただし、冬季故なのか魚が少ないということで今回はやっておりませんでした。

・コイ釣り

コイも釣れるそうです。ホンモロコ同様やっておりませんでした。

・クライミング

こちらは有料でクライミングも可能。子ども限定です。

オススメポイント

さて、ここからオススメポイントを紹介。沢山あります。

オススメポイント1 都心から1時間ほどで行ける

以前子どもキャンプの掟の記事で、自宅から近いことが重要と書きましたが、イレブンオートキャンプパークは千葉の君津あたりにあります。

仮に東京駅付近から出発すると、アクアラインを使って約1時間ほど↓。

千葉市から出発してみても、東関道を使って約1時間↓。

いずれにしてもかなり近いキャンプ場です。

オススメポイント2 子どもが遊べる設備が多い

上で書いた通り、遊具がめちゃくちゃ多いです。今回ウチは一泊でしたが、滑り台だけで1-2時間くらい遊んでいたと思います。それくらいデカい。

そのほか、やってこそいませんでしたが、コイの池には鴨なんかもいて子どもは大喜びです。こちらも30分ほどいたと思います。

そのほかのトランポリンやクライミングなど、はっきり言って遊びきれない量の遊具たち。二泊しても遊びきれないでしょう。

オススメポイント3 電源サイトがめちゃくちゃ多い

上でも書いた通り、電源サイトがめちゃくちゃ多いです。8割くらいが電源サイト。

子ども連れの冬キャンプって防寒面など不安が多いですが、イレブンオートキャンプパークなら電源サイトを予約できる確率が高そうなので、冬キャンプデビューにとても良さそうです。

惜しいポイント サイトのプライベート感は薄め

総合的にみてとても良いキャンプ場でしたが、あえて惜しい点を挙げるとするならば、隣のサイトと近いということくらいでしょうか。

↓は撤収後のサイトの写真です。一応サイト間に生垣はあるんですが、低くて薄いので隣のサイトは丸見えです。車とテントの配置など、工夫が必要になりそう。

有野実苑オートキャンプ場日川浜オートキャンプ場などは生垣が高くて厚く、隣のサイトがかなり見えづらい工夫がされておりとても快適でした。イレブンオートキャンプパークもそんな工夫がされると、より人気のキャンプ場になりそうです。

子連れ冬キャンプデビューに最適!

総合的にみると、イレブンオートキャンプパークは高規格で都心からのアクセスも良く、子どもが遊べる遊具もたくさんあって最高キャンプ場です

電源サイトを取りやすいので、冬キャンプデビューにうってつけの良キャンプ場です。千葉でキャンプ場に困ったら、イレブンオートキャンプパークを候補の1つに入れてみてはいかがでしょう。

周辺の観光スポット

近くのおすすめスポットも記載しておきますね。

・市原象の国(25km、車で30分くらい)

こちらは象のショーなんかをみられる動物園。広すぎず狭すぎず、象を始めとするいろんな動物と触れ合えます。

広さの割には少し入場料が高いかも。

 

ではまた〜。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました