【フェスレビュー】NewAcousticCamp2021に行ってきた。オススメのキャンプサイトやフードをご紹介!【キャンプレビュー】

キャンプ

※2021/10/4追記

開催から2週間経った時点で、新型コロナウィルスの感染報告などは無い様です。

NewAcousticCamp公式Twitter(http://twitter.com/NewAcousticCamp/status/1444956896285249538)より引用

New Acoustic Camp 2023 | ニューアコ 2023
2023.9.16(SAT)-17(SUN)-18(MON) 水上高原リゾート200

私は無類のライブ好きです。最近はあまり活動できていないものの、自分のバンドでライブをやるのも好きだし、観るのも大好き。

時は流れ、子どもが生まれ、子育てをしている中で、下北のライブハウスでモッシュしまくって汗だくで帰ることはなかなか厳しい。

そんな我々子育て世代ライブキッズの救世主となるのがフェスです。

今回は群馬県みなかみ町で行われたNewAcousticCamp2021(ニューアコ)に行ってきたので、その魅力を皆さんにお伝えします。

コロナ禍のフェス事情

さて、冒頭でも書いた通り、子育て世代ライブキッズの救いとなるのは間違いなくフェスだと思います。

子連れ参戦には賛否両論あるかもしれませんが、最近のフェスは子どもが遊ぶためのスペースがあったりファミリーエリアがあったりと、子連れ参戦への敷居はどんどん低くなりつつある。

昨今そんな子育て世代ライブキッズをげんなりさせているのが新型コロナウイルス蔓延です。つい先日、愛知のフェスである波物語において、ノーマスク酒提供が大問題になったことはご存知の方も多いはず。その影響でSuperSonicが開催地である千葉県からの後援を取り消される、ライブエンターテイメント4団体が波物語に対して強く抗議するなど、波紋は大きい。

そんな中で開催されたフェスがNewAcousticCamp2021(ニューアコ2021)です。今回はそんなニューアコについて、基本情報、魅力、コロナ禍における感染対策などをお伝えしたいと思います。

NewAcousticCamp2021

ニューアコとは?

NewAcousticCampについて、タイムテーブルや出演アーティストなど詳しくは下記公式HPをご参照いただくのが早いと思います。

New Acoustic Camp 2023 | ニューアコ 2023
2023.9.16(SAT)-17(SUN)-18(MON) 水上高原リゾート200

とっても簡単に言うと、キャンプとアコースティックの音楽フェスが融合したイベントです。

会場内は大きく分けて、テント宿泊できるキャンプサイトエリア、演奏を聴くことができるステージエリア、フェス飯を買って食べられるフードエリアがあります。その他、子どもが遊べるエリアやさまざまな体験が可能なワークショップなどもある。

我が家の参戦体制

ここで我が家の体制をお伝えしましょう。

■構成
私、妻、息子(3歳)、祖母
■券種
3日通し券+West駐車場
■宿
キャンプ
今回は3日間開催だったため、3日通し券を購入。(子どもは無料)
子どもはこんなかわいいチケットをもらえる。

宿泊について

宿の選択肢は、キャンプと付近の宿の2択。付近の宿の1番のおすすめは、フェス会場直結の水上高原ホテル200プラン。
うちも過去にこのプランを利用したが、歩いて5分ほどで会場に行けるし夜は温泉に入れるしふかふかベッドで寝られるし朝はバイキングでご飯食べられるし控えめに言っても最高。
ただし、価格はとっても高い。正確には覚えていないが、今年は3日通し券+2泊の宿泊券で1人80,000円くらいでした。
なお、3日通し券のみだと25,000(+West駐車券10,000/車1台)。キャンパーならば3日通し券のみでよさそうです。
券種などについては詳しくは後述します。

駐車場

駐車場はWestとEastの2種類。通常のキャンプ宿泊の場合は、基本はWestしか取れない。

East駐車場はPermil Villageという区画サイトとコールマンファミリーサポート券を購入した場合のみ使える。

Westは基本開催期間中は車の出し入れは出来ない=途中で温泉に行ったり買い出しには行けません。
Eastはフェス期間中でも決まった時間で車の出し入れが可能です。
ご注意。

券種について

詳細はこちら↓をご参照ください。

New Acoustic Camp 2023 | ニューアコ 2023
2023.9.16(SAT)-17(SUN)-18(MON) 水上高原リゾート200

大きく分けて

・入場券のみ

・入場券+West駐車券

・オートキャンプ入場券(車)

・オートキャンプ入場券(バイク)

・Permil Villageキャンプ券(East駐車券セットあり)
→簡単に言うと区画サイト。購入者全員に区画が割り当てられる。

・コールマンファミリーサポート券(East駐車券セットあり)
→最初から貼ってあるテントにそのまま泊まれるプラン。テントの準備、撤収の手間がなく、初心者やひたすらフェスのみを楽しみたい人にはオススメ。

・宿泊施設付入場券

です。

この中からうちは3日通し入場券+West駐車券を選びました。

入場券+West駐車券を選んだわけ

選んだ理由は消去法です。

・入場券のみ
→車があるため却下。

・オートキャンプ入場券(車)
→入場券4枚のセットしかなく、大人3人参加で条件が合わなかったため、Yonderステージがかなり遠くなる可能性があるため却下。

・オートキャンプ入場券(バイク)
→バイクでは無いため却下。

・Permil Villageキャンプ券(East駐車券セットあり)
→めちゃくちゃ悩みましたが、区画が5m×4mと狭く、愛用のColemanのウェザーマスター4Sワイド2ルームカーブを張るといっぱいいっぱいになってしまうこと、今年のニューアコは普段の1万人程度の参加者の半分である5,000人に絞られるため、通常のキャンプサイトの方が広く使えると言う見込みで却下。
(この見込みは当たりました)

Colemanのウェザーマスター4Sワイド2ルームカーブを購入したので使い心地をレビュー
Colemanのウェザーマスター4Sワイド2ルームカーブを実際に購入し、数回使用してみた結果わかったことを徹底的にレビューしました。購入を検討されている方必見です。

・コールマンファミリーサポート券(East駐車券セットあり)
→テントはすでに持っているため却下。

・宿泊施設付入場券
→直近ホテルである水上高原ホテル200の宿泊券付き入場券が狙い目で検討はしたが、発売が通常の入場券より遅かったため却下。

こんな理由で通常の入場券+West駐車券を選びました。

各券種のメリット、デメリット

・入場券のみ
メリット
1番安い。
デメリット
上毛高原駅などからシャトルバスでの参加となる。荷物たくさん持っていけない。

・入場券+West駐車券
メリット
価格のバランスが良い
デメリット
West駐車場からキャンプサイトまで、駐める位置によっては結構遠い。山で言うと1番低い位置に駐車場があるため、基本的には坂を登ってテント道具を運ぶことになり、めっちゃ疲れる。翌日(フェス2日目)めちゃくちゃ筋肉痛になりました。

・オートキャンプ入場券(車)
メリット
車からテントまでがゼロ距離のため、道具を運ぶ手間がゼロ。これはでかい。
デメリット
入場券4枚セットしかない。人数がピタッと合えば良い券種。
コロナ禍以前はNimbusステージがめちゃくちゃ近かったのですが、今回はYonderとHereのみのため、今年はサイトの場所によってはステージが遠かった。来年以降、ステージが元に戻ったら狙い目かも。

・オートキャンプ入場券(バイク)
通常のオートキャンプ券と同様。

・Permil Villageキャンプ券
メリット
East駐車場を使えるため、期間中車を出して買い出しや温泉などに行ける
Yonderステージの正面方向にあるため、サイト内でもYonderの音が聞こえる。これは実際に行ってみて感じたメリットでした。すごい。
デメリット
サイトの区画は広くは無いため、場所の取り方によっては通常の入場券の方が広々とキャンプができるかも。
チケットが割と高い。

・コールマンファミリーサポート券
メリット
PemilVilledgeと同様、East駐車場を使えるため、期間中車を出して買い出しや温泉などに行ける
Yonderステージの正面方向にあるため、サイト内でもYonderの音が聞こえる
テントが設営済み、撤収もしなくて良いため楽々キャンプ。コールマンスタッフもいるので、キャンプ初心者は色々相談できるそう。
デメリット
チケットがそこそこ高い。

・宿泊施設付入場券
メリット
1番のメリットは、フカフカのベッドで寝られること、温泉に入れること。
デメリット
水上高原ホテル200を選んだ場合はメリットしか無いが、チケットがめちゃくちゃ高い。今年は2泊+3日通し券で80,000円位でした。高い。
その他のホテルの場合はそこまで高くは無いが、会場までは車移動の距離会場でお酒を飲めないのが最大のデメリット。
(ただし今年は全面飲酒禁止だったためデメリットとは言えず。)

ニューアコの新型コロナ感染対策

ガイドライン

ニューアコ2021の新型コロナ感染対策は↓の通り。詳しくは↓及び公式サイトのガイドラインを見ていただきたいが、次の項目では個人的に参加して感じた感染対策についてお伝えします。

NewAcousticCamp2021公式HP(https://newacousticcamp.com/guideline/)より引用

参加して感じた感染対策

・飲酒について

直前1週間前までは、飲酒禁止とは出ておりませんでしたが、群馬県のガイドラインに則り全面禁止となりました。お店での提供はもちろん無く、持ち込みも一切禁止。おそらく波物語の影響も少なからずあるでしょう。

3日間通して周りを見渡しましたが、コソコソ飲酒したりキャンプサイトで飲酒をしている人は皆無に見えました

ニューアコは主催者とオーディエンスの信頼感で成立している

感染対策の項目で書いた通り、私が見た範囲では今年のニューアコにてルールを逸脱した人は全くみられませんでした。

以前に主催のTOSHI-LOW氏もMCで「ニューアコはこれ以上客が増えなくても良い。信頼できる今のオーディエンスたちが来てくれて楽しんでくれればそれで良い」(意訳)と語っておりました。

私も同感です。ニューアコは規模を大きくしていくフェスでは無いと思います。ただし、後述しますが、子連れやはじめてのフェスとしてはとても入りやすく素敵なフェスなので、ルールをしっかり守れるオーディエンスならば是非一度来てみてほしいとも思います。

入場券の人向けオススメキャンプサイト

West入場券の人にとっての最初の悩みは、「どのキャンプサイトにテントを張ろうか?」だと思います。

こちら↓は今年のエリアマップ。

1〜4,10,11はオートキャンプサイトなので今回は除外です。West駐車券の人がテントを張れるのは5,7,12,13。

ちなみに今回我々は12と13の間にベースキャンプを作りました↓

今年は参加者を半分に限った事が要因なのか、とても余裕のあるベースキャンプを作れました。

荷物の多い人は12か13がオススメ

荷物が多い人は、West駐車場からできるだけ近い方がベターです。ということで、12か13がオススメ。なぜなら、West駐車場からキャンプサイトは基本的に全て登りだからです。大荷物持って何度も往復するのは13が限界です。

ちなみに他のフェスでも言える事ですが、ニューアコでキャンプをするなら↓のようなキャリーカートは必須です。

今回はキャンプサイト12と13のちょうど中間の位置にベースキャンプを作ったのですが、そこまでに全てのキャンプ道具を持っていくのに↑のようなキャリーカートで4往復くらいしました。うちは道具が多めな方かもしれませんが、かなりしんどかったです。これがキャンプサイト7や5だと思うと考えたく無いです。

12と13の1番のメリットはWest駐車場から近い事。5や7に比べて設営も楽だし撤収も楽です。

デメリットは、YonderステージやHereステージから割と遠いこと。キャンプサイト→ステージは基本登りです。Yonderのライブが始まる10分前くらいに出発してちょうどだったので、歩いたら5〜10分ほど掛かります。

ちなみに私は、2日目は一度もベースキャンプには戻りませんでした。戻れなくも無いけど、できれば戻らずに行きたいなぁという感じですかね。

荷物が少ない人は5か7がオススメ

反対に、荷物が少ない人には5や7もオススメです。目安としては、「キャリーカート1回で行ける人」でしょうか。個人的には、あの距離を2往復はしたくありません。

5と7の最大のメリットはステージに近い事。7のYonderステージ寄りなんかは歩いて数十秒で着きます。設営の楽さを取るか、ステージまでの近さを取るかの違いですね。

子連れフェスデビューに最適なニューアコ

今年のニューアコ2021ですが、筆者が行くのは今年で3回目。

2018年に初めて参戦した時は子どもは生後9ヶ月でした。無謀に思う方も多いかもしれませんが、ニューアコならば大丈夫。まずはそれを皆さんにお伝えしたい。

ニューアコが子連れに安心な理由その① 会場が広い

まずはこれにつきます。今年のニューアコはコロナの影響で入場者を例年の半分の5,000人に限っているため、特に広々です。コロナ前の2018、2019年も広い印象でした。

こちら↓はメインステージであるYonderの最後方ですが、のんびりエリアという場所があり、シートを広げてのんびり音楽を聴くことが可能です。

MCになると音量小さめなので聴こえづらいですが、演奏はそこそこ聴こえます。

このほかにも、子ども向けのスペースであるKids Land アコチルや木登り体験やボートなど、音楽以外のアクティビティもかなり充実しています。

ニューアコが子連れに安心な理由その② 音楽がやさしい

小さいお子さんをフェスに連れて行く時に「音がうるさすぎて耳を痛めないか」を心配する方もいるかと思います。

ニューアコは、「Acoustic」と名前がつくだけあって、出演者全員アコースティック編成で出てきます。

あんな激しいバンドやこんな激しいバンドも全員アコースティック。おかげさまで、出てくる音は基本優しいです。Yonderなら、フロントエリアを避け、少し後ろのイスエリアやのんびりエリアにいれば、うるさすぎて耳を痛める心配はありません

ニューアコが子連れに安心な理由その③ 授乳などができるキッズエリアがある

こちら↓が、アウトドアブランドであるCHUMSが出店しているキッズエリアの様子。設営されたテントの中で授乳やおむつ替えなどが可能です

うちの子はそろそろ4歳なので今年このエリアを利用することはありませんでしたが、授乳中の子どもを連れたママさんにはとても嬉しいサービスですね。

フェス飯について

それでは、2021年のフェス飯を紹介しましょう。

ソラノイロンジ

あの有名なソラノイロBRAHMANのドラムであり、ラーメンアイドル好き好きロンちゃんことRONZIさんがコラボしたお店です↓。

特製煮干し油そばを食べました。煮干しの風味がしながらも、そこまで煮干しが強くなく食べやすかったです。ちょっとしょっぱ目でした↓。

かえでパンというパンも売ってました。

ピーナッツクリームを買ってみました。クリームの中に粗砕きのピーナッツがたくさん入っており、ボリボリ食べるパンは激ウマ↓。

HIGUMA Doughnuts

続いてはヒグマドーナッツ。メニューはドーナッツ、アイス入りドーナッツ、そーせーじです。

こちらはソーセージ。ハーブが効いている系のソーセージです。ビールが飲みたくなる味です。おいしい。

こちらが黒豆きなこのドーナッツ↓。甘さ控えめでふわふわで美味しかったです。

小澤誠屋

ラーメン屋 誠屋とBRAHMANのMAKOTOこと小澤誠さんがコラボしたラーメン。

今回はスタンダードそうな背脂生姜豚骨ラーメンを特製で頼みました↓。

豚骨の旨味、背脂のコク、そこに加わる生姜と玉ねぎの爽やかさ。岩のりが良いアクセントになっています。控えめに言って爆ウマ。お店があったら並んででも食べに行きたい。

水上高原ホテル200

水上高原200もお店を出してました。今回は、100時間牛スジカレーとマタギうどんとマタギ汁を頼みました。

100時間牛スジカレー↓。夜なので暗くなってしまいましたが、これが激ウマ。牛スジはかなり大きいのがたくさん入っており、もちろんトロトロ。それでいながら旨味はたくさん残っている。ホテルの本気を感じた。

また、写真を撮り忘れてしまったが、マタギ汁とマタギうどんもめちゃくちゃ美味かった。醤油ベースのスープに豚肉やきのこなどの野菜が入っているスープとうどん。ニューアコの夜は結構寒いので、冷えた体に染み渡る美味しさでした。

ラコスバーガー

各地のフェスでお馴染みラコスバーガー↓。

今回はホワイトニンジャバーガーを買いました。

クリームチーズが濃厚な舌触りでとても美味。今回は新型コロナウィルス対策のためら食べ歩きは禁止でしたが、片手で食べられるので来年以降食べ歩きがオッケーになったら食べながら移動できて良さそう。

水戸 大工町 オリジン軒

餃子が売りのオリジン軒。餃子食べたかったんですが、タイミング悪く食べられず。焼売は食べられました。大ぶりで肉の味がダイレクトに伝わってくる美味しい焼売でした。

ニューアコまんじゅう

続いて、インフォメーション近くにあるニューアコまんじゅう。仙ノ倉万太郎という黒糖まんじゅうと、白毛門という冷やしまんじゅうがありましたのでそれぞれ買ってみました↓。

仙ノ倉万太郎は記事がふわふわもちもちで美味しかったです。そして白毛門、オレンジ果肉が効いており、和菓子なのか洋菓子なのかわからないがとにかく激ウマ!仙ノ倉万太郎はお土産用も売っていたので是非。

NewAcousticKitchen

こちらはニューアコキッチン。

メニューは↓。どれもエスニック風味で、基本パクチー添えな感じ。苦手な人は頼むときに聞いてみた方が良いかも。

唐揚げなんかも売ってますが、「パクチー乗せますか?」と聞かれました↓。

写真を撮り忘れてしまいましたが、ニューアコ弁当と唐揚げを頼みました。ニューアコ弁当は、すべてのメニューのいいところどりな感じです。

Cafe here

こちらはHEREステージ近くのCafe here。ポテトやアメリカンドッグなどの軽食、カレーやエスニック系の料理、レッドブルなどのドリンクが売ってます。

HERE近くにはここくらいしかお店がないので貴重です。カレーとポテトとアメリカンドッグとクラムチャウダーを頼みましたが、どれも安定して美味しかったです。

West Village

こちらはキャンプサイト13のほど近くにあるバー。普段はここはステージがあったと思います。

今回は飲酒全面禁止のため、マスカットエール、ジンジャーエール、ブルーベリーエール、ソフトクリームなどが販売されていました。それから、ちょっとしたキャンプグッズなど。

エール系は全部飲んだんですが、どれもこれもめちゃくちゃうまかったです。

ゴミについて

ゴミについては、会場内で買ったものに限り、Yonderステージ近くにあるゴミステーションで捨てることができます↓。

また、500円で有料のゴミ袋を購入すれば、キャンプで出たゴミも捨てることが可能です。

今回はゴミがそこまで多くはなかったため、持ち帰りました。

ちなみに灰捨て場もこちらです。

トイレ事情

トイレは各所に設置されています。こちら↓は、Yonder近くのトイレです。たくさんあり、男性女性の区別はもちろん子ども用もありました。

また、キャンプサイト12と13の間、キャンプサイト1213→HEREのあいだ、コールマンファミリーキャンプサイトの近くなど各所にありました。

ただし、トイレ自体は詰まりやすいようで、フェス中に一部のトイレが使えなくなることがあったようでした。臨機応変に考えるようにしましょう。

また、トイレ近くの手洗い場は川にそのまま流すタイプの手洗い場だったようで、歯磨きや石鹸洗剤の使用は禁止でした。気をつけましょう。

温泉シャトル

ニューアコには基本お風呂やシャワーはありません。ホテル宿泊券付きの人はホテルに温泉があるので問題ないのですが、キャンプ泊の人は基本お風呂に入らずに期間中を過ごすことになります。

大人はまぁ体を拭くシートなどで良いのですが、子どもは入れてあげたい…な人のためにオススメなのが温泉シャトルです。

今回初めて家族が温泉シャトルを利用しましたが、いくつか注意点がありました。

注意点その1 死ぬほど並ぶ

インフォメーションで受付なのですか、ハチャメチャ並びました。1時間半くらい並んでいたと思います。温泉シャトル詳細については下記をご参照ください。

New Acoustic Camp 2023 | ニューアコ 2023
2023.9.16(SAT)-17(SUN)-18(MON) 水上高原リゾート200

14時から受付だったのですが、14時前にはすでに長蛇の列。軽く1アーティストは見逃す勢いなので、ご注意。

注意点その2 温泉が微妙かも(個人の感想)

温泉シャトルでは、宝川温泉 汪泉閣というところへのツアーです。今回はタイムテーブル的に私は行かなかったんですが、家族が使った感想をお知らせします。

20分おきに20〜30名が温泉に出発するので、現地はかなり混み合うそう。その割に洗い場が男女5つずつしか無いため、かなり待つとのこと。

また、露天風呂まで結構歩くので、風呂を上がった後に割と汗をかくのでうーん…という感じだったようでした。

とはいえ温泉自体はとても良く、さっぱりはしたようです。

親はかなり熱いので、うちの子どもはほぼ入れなかったそう。ご参考までです。

決済サービスについて

今年のニューアコも、例年に漏れず決済サービスが充実しておりました。

New Acoustic Camp 2023 | ニューアコ 2023
2023.9.16(SAT)-17(SUN)-18(MON) 水上高原リゾート200

NewAcousticCamp公式HP(https://newacousticcamp.com/news/2021/09/16/4006/)より引用

Suica、PASMOなどの交通系からnanacoやWAONなどのスーパー系、iDなどのクレジット系、PayPayなど豊富でした。

ただし、一部店舗は電波が入らず、PayPayを使えない場所もありましたので、Suicaなどの電波を必要としない決済サービスに多めにチャージしておくと安心です。

加えて、現金のみのお店も一部あったので、現金も持っていった方が良いでしょう。

夜は寒い

みなかみ町は標高700mほどある場所です。昼間は日が当たると暖かいですが、夜はめちゃくちゃ寒いです

キャンプ泊をする方は、夜寝る際の防寒対策を忘れないでください。

うちはインフレータブルマット+コールマンの暖かいシュラフで、凍えずに過ごせました。

電源は無いので、電気毛布やセラミックヒーターなどは使えません。ご注意。

スマホバッテリー必須

電源は無く、またスマホ充電できる場所も無いため、2泊するならそれなりにモバイルバッテリーを持っていく必要があります。

過去に紹介した、Apple Watchの充電も可能なiWalkのLinkMeWatchのモバイルバッテリーもオススメです。

Apple WatchとiPhoneを持っているなら、Link Me Watchを1台持っておくと旅行などに便利かも
さて、Apple Watchを使い始めて1年半が過ぎた。Apple Watchのメリットについては、別ブログであるガレバンRocksにてしこたま書いたことがありますが、これらのメリットは引き続き感じ続けています。 今回は、そんなApp...

ニューアコ2021の様子

今年のニューアコの様子をザザッと紹介します。

入り口↓。

チケット↓

今回のベースキャンプ↓。

キャンプサイト12の様子↓。

入り口↓

キャンプサイト13付近↓

スタッフエリア入り口には鬼(TOSHI-LOW)が↓

今回購入したグッズ↓

看板?↓

YODER近くのフードエリア↓

HEREステージの入り口↓

YONDERステージ↓

YONDERステージ最後方↓

West駐車場からキャンプサイト12に入るところ↓

ベースキャンプ裏の池↓

フードエリアに寝転がって空を撮った図↓

フラッグ↓

ルールを守れるキャンパーと音楽好きは是非

ニューアコは信頼関係で成り立っているフェスのため、ルールを守れる人しか歓迎されません。ルールを守れるフェス初心者、キャンプ初心者は、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

このブログを見た方、来年は是非ニューアコで乾杯しましょう!

ではまた〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました