こんにちわ、りーほーです。
旅行や仕事で外出する際は、近くに神社などないか探し、あれば御朱印を頂く生活を送っています。
そんな中でも今回参拝してきた鎌数伊勢大神宮は「こ…こんなに種類があるのか…選べねぇ…」と心の中で呟いてしまったのでお伝えします。
鎌数伊勢大神宮
基本情報
境内の様子
境内の様子をざっとご紹介します。まずは鳥居↓。
由来↓。
境内のネコその1↓。
御神木↓。
本殿↓。
この時は、夏越大祓(なごしおおはらい)をやっていた。知らず知らずのうちに重ねた罪を祓い、夏を健康に過ごせるとのこと↓。
くぐりかた↓。
千葉県らしく、落花生の石碑が↓。
ネコその2。人懐っこく、撫でても嫌がられなかった。かわいい↓。
神楽殿↓。
中にはお稲荷様もある↓。
御朱印の説明。この日もらえる御朱印は、なんと9種類。(両開き4種と片開き5種)。すごい種類です。↓。
時期ごとに、書き入れしてくれる御朱印と書置きのみの御朱印が細かく別れています↓。書き入れて欲しい御朱印がある人は、時期を狙っていく必要がありそう。
御朱印
実際にもらった御朱印を紹介。まずは基本の御朱印↓。
ラベンダー御朱印↓。
個人的にはこれがもらえたのが超嬉しい夏越大祓御朱印↓。
お稲荷様の御朱印↓
そして最後にネコ様の御朱印↓。
こんな感じに、基本の御朱印からちょっと御朱印ぽくないネコの御朱印など、多種多様な御朱印を頂けます。
最新の御朱印情報は随時鎌数伊勢大神宮の公式Twitterなどで更新されているみたいです。
※2021/7/30更新
7月頒布の御朱印です。
ハイビスカス↓。
猫の日(白玖)↓。
海の日↓。
疫病退散↓。
関東近郊のお伊勢様
関東近郊に住んでると、本当のお伊勢様にはなかなか行けないもの。都心から1〜2時間ほどで行ける場所なので、お伊勢様に行きたいけどなかなかな〜という方は是非行ってみてはいかがでしょうか。
もちろん、ネコに癒される目的でも良しです。
ではまた〜。
コメント