こんにちは、りーほーです。
仕事の帰りが大変遅くなって時刻は0時ごろ、腹は減った…が、何が食べたい。
でもここでお肉やご飯などを食べたら大変なことに…となりがちな皆様にお伝えしたいオススメご飯をご紹介します。
糖質オフタンパク質満点でお腹いっぱいなので、納豆嫌いでなければマジでオススメ。手間はすこーし。
なっとーふの作り方
・納豆2パック
・豆腐使い切り150gのやつ1パック
・ネギ適量
・卵1個
・海苔適量
・麺つゆ適量
・ごま
・ごま油適量
・鰹節適量
・揚げ玉(あれば)
・青海苔(あれば)
ざっとこんなかんじ↓です。

まずは納豆2パックにネギと付属のタレをぶっ込み混ぜましょう↓。

混ぜてる間に卵を黄身と白身に分け↓、

白身はレンジでGo。だいたい800wで30秒くらい。お好みで。

その間に豆腐1パックを納豆にぶっ込みます↓。

さっくり混ぜましょう↓。

写真を撮り忘れましたが、固まった白身も納豆に混ぜちゃいましょう。
なお、納豆とあっつあつの物が触れるとナットウキナーゼの働きが弱くなるらしいので、ぼくはいつも白身を冷ましてから入れてます。
あとは鰹節をいれ↓、

海苔もin↓

お好みで揚げ玉をプラスして↓

黄身を投入!↓

ごまをかけて↓

ごま油をかけて、お好みで青海苔をかけたら〜
完成!

完成!

完成!!

味
味はね、もう旨いに決まってるじゃないですか。
青海苔と揚げ玉を入れているので、すこしお好み焼きっぽい味わいもあってかなり美味しいのです。
糖質は摂りたくない!でもお腹は減ってるからたらふく食べたい!って人は是非お試しください〜。完全糖質オフにしたい人は揚げ玉を抜いてくださいね!
ではまた〜。
コメント